ごっこ倶楽部が”バズる”動画編集・映像編集を学べるアカデミーを開催!

“バズる”映像編集アカデミーとは?

◆アカデミー概要

「”バズる”映像編集アカデミー」は、SNS総再生数30億回を誇るショートドラマ制作のエキスパート、ごっこ倶楽部が主催する若手映像編集者向けのアカデミーです。本アカデミーでは、現代のデジタルメディア環境において「バズる」映像を制作するための編集技術と戦略を学ぶことができます。また、ごっこ倶楽部がなぜ”バズる”のかを実際の事例を元に解説致します。

また、アカデミー後にはごっこ倶楽部社員も含めた交流会も用意しております。是非ご参加ください!

◆本アカデミーで学べること

  • SNSでのプラットフォームと文化  : SNSの各プラットフォームの概要を学ぶ。特にTikTokにおけるプラットフォームの機能やアルゴリズム、特有の文化やトレンドについて深く探求する。

  • SNSでのストーリーテリングと編集技術  :  SNS、特にTikTokにおけるショートフォーマットでのストーリーテリングの技術と、それを活かした編集がどのように視聴者とのエンゲージメントを形成するかを学ぶ。

◆講師

◆開催日程

2024年6月25日(火)

・アカデミー19:00~20:00

・交流会20:00~22:00

 

◆開催場所

354_Palette-Lounge池袋

(住所:東京都豊島区東池袋1-39-20)

 

◆参加費

無料

 

◆定員

20名

※交流会はごっこ倶楽部社員も数名参加致します。

※役者の参加はございません。

 

◆参加資格

✔️29歳以下の映像編集の経験がある方

✔️映像制作に情熱を持ち、スキルアップを目指している方

✔️TiktokやInstagramなどSNSでのコンテンツ制作に興味がある方

 

◆こんな人におすすめ

  • 転職を少しでも考えてる方

  • 現在、クリエイターや役者をしているが仕事が少ない方

  • ドラマ制作についてお話ししたい方

  • TikTokやSNSを活用したビジネスに興味のある方

  • 年齢制限は特になしなので是非皆さん来てくださると嬉しいです!

 


■ごっこ倶楽部とは

ごっこ倶楽部は2021年5月に結成した『日常で忘れがちな小さな愛』をテーマにWEBREEN*を作り続けているクリエイター集団です。分業が主流の日本のドラマ制作に対し、スタジオドラゴンが行う世界基準の制作スタイル(脚本、撮影、編集、投稿、マーケティングまでをワンチームで行う)を取り入れ、さらには視聴データの分析から改善までも全て自社内で行っています。これまで制作・投稿した動画は800本、累計再生数は30億回(2024年3月時点)を突破しました。2023年11月には、単月の月間累計再生数が2億回を突破した。再生数、フォロー数、いいね数においてショートドラマカテゴリーの中で日本No.1です。まさに、これからの時代のドラマ表現のあり方を世の中に提示し続けているクリエイター集団です。

TikTokアカウントURL:https://www.tiktok.com/@gokko5club

 

※WEBREENとは

Web+Screenが由来で、縦型動画プラットフォームにおける新たなジャンル。従来の横型でのドラマ表現とは異なり、スピード感のある展開に、BGMやSEなどの音の要素も加え、短い時間の中で、観た人の心を動かす映像表現の新ジャンル。マンガに対するWebtoon、ゲームにおけるソシャゲなど、プラットフォームや人々の行動様式の変化に合わせてエンタメの新ジャンルは登場してきたが、映画・ドラマなどに対しての全く新しいクリエイティブのジャンルとなることが予想されている。