ショートドラマクリエイター集団 ごっこ倶楽部縦型長編映画「アンガージュマン」を世界初*TikTokで映画公開前配信を開始
~スマホから繋がる、新たな映画の楽しみ方を提供~
日本一のショートドラマクリエイター、ごっこ倶楽部を運営する、株式会社GOKKO(本社:東京都中野区、代表取締役社長 田中聡)は、
制作する縦型映画『アンガージュマン』をTikTokで映画公開前配信を開始することを発表した。
これは世界初の取り組みである。
日本発のグローバルエンターテイメント企業への成長に向けて、縦型ドラマコンテンツの浸透をリードするような、新たな取り組みを推進していく。

日本一:再生数、フォロー数において日本一(2022/11自社調べ)
世界初:縦型長編映画での事例(2022/11自社調べ)
今回プロジェクトの目的
質の高いコンテンツを皆さんの日常に、手元のデバイスに提供するという想いの元、
映画のTikTok事前公開を実施するという決断をしました。
映画の前編をTikTokにて公開し、後編を12月に予定している試写会にて公開後、
オンライン配信を予定しています。
日本のコンテンツが世界で認められるように、縦型ドラマのパイオニアとして今後も新たな挑戦を続けていきます。
映画『アンガージュマン』に関して
縦型長編映画への挑戦というメンバーの想いをもとに、プロジェクトをスタートさせ、
2021年12月にクラウドファンディングにより多くの方々にご支援をいただき、制作開始いたしました。
※クラウドファンディングページ:https://camp-fire.jp/projects/view/525082
◆本編の概要
【テーマ】
~「行動」が「運命」を倒す。~
【Introduction】
こんにちは。深島美春と申します。
今はおばあちゃんの代わりに、アパートの管理人をやってます!
突然ですが、私はこの町が大好きです。
小さいし古いし人口も少ないけど、歴史があって、優しくて、あったかい……素敵な町なんです。
市長さんも町の活性化のために頑張ってくれてるんですよ?
やり方はちょっと極端だなぁとは思うんですけどね……。へ?
市長に黒い噂が? 町のためって真っ赤な嘘?
そんな……どうしよう……私、この町を守りたい!
という感じでーー小さな町を揺るがす大きな事件、ここに勃発っ!
【キャスト情報】
沢井美優(深島美春役)

私の初TikTokはごっこ倶楽部でした。
ごっこ倶楽部とまたこうして縦型映画という新しい試みでご一緒できたことを嬉しく思います。
常に行動、挑戦、私自身もいつも刺激を受けています。
これからも一人でも多くの方々にごっこ倶楽部を知っていただいて、楽しんでいただけますように。
「アンガージュマン」是非
脇知弘(実松健役)

ごっこ倶楽部さん初の長編作品『アンガージュマン』に
参加が出来まして大変光栄に思います!
撮影現場は活気があり、
なにか懐かしさすら感じる素敵な現場でした。
今回、今まで演じたことのない宗教法人の教祖様の役に挑戦しました。
最初は探り探りではございましたが、
包容力のある皆様のおかげで思いっきり演じることができました。
ごっこ倶楽部のみなさんと豪華な俳優陣、
僕がどう絡んでいくのか是非ご期待ください。
矢柴俊博(仲町俊博役)

ごっこのみんなには、縦型画面に挑戦する機会を頂いたことを心から感謝します。
とても刺激的な撮影でした。
他の現場では体験出来ないようなスピード感にあふれた撮影、たまらなかったです。
即興的なカメラワークで撮っていく“ごっこスタイル”にのせられて、
役者からも自然とアドリブが生まれ、それをさらに即興的にカメラに切り取っていく。
きっと最高の鮮度に保たれた演技が、画面に映っているはずです。
なるほど、、、これが彼らの大ブレイクの秘密かな?
みんなで戯れるようにお芝居して、夢中なうちに撮影が終わり、
気づいたら作品が完成していました。どうぞ自由にお楽しみください。
通勤通学電車の中で、お布団の中で。ランチの休憩中に、デートの待ち合わせ時間に。
一人がちょっとつまんない夜に。以上、ごっこ倶楽部最年長メンバー候補生の矢柴でした!
ごっこ倶楽部メンバーからのコメント

※画像左から
メンバー名+コメント
早坂架威(早坂架威役)
今、ごっこ倶楽部に出来る全てがこの映画に詰まっていると思います。出演者の皆様をはじめ、スタッフや支えてくださっている全ての方に感謝すると共に、ファンや視聴者の方々に映画作品を通してその気持ちを伝えられればと思います。
鈴木浩文(鈴木浩文役)
快くロケ地を提供してくれた方々、まだまだ未熟なぼくたちに力を貸してくれた俳優陣、
あらゆるスタッフ業務をこなしてくれた仲間たち、
そしてこの映画を観てくださるお客様……そんな皆さんのおかけで、この作品は完成しました。
ありがとうございます。
「アンガージュマン」、楽しんでもらえたら嬉しいです。
多田智(多田智役)
映像の革命を刮目せよ。
渡辺大貴(渡辺大貴役)
この作品に関わった全ての人に感謝します。ありがとう。
谷沢龍馬(谷沢龍馬役)
非常に多くの方々に力を借りて、どうにか回ったこの撮影。僕等だけでは無理でした。
心より感謝申し上げます。あと、段ボールは結構寝心地良いです。
楽曲に関して
TVアニメ『キングダム』第4シリーズオープニング・テーマを担当した音楽ユニット・SUIRENによる書き下ろし完全オリジナル楽曲『バックライト』が今作に起用されます。画面越し「手元から心に」響く、作品に漂う疾走感と意志の強さへのSUIRENの憑依力、「爽やかで刺さる」クールでエッヂの効いたサウンドをぜひお楽しみください。
SUIREN
ボーカルのSuiと、キーボーディスト/アレンジャーのRenによる音楽ユニット。
ヴォーカルSuiの淡く儚い歌声と、キーボーディスト&アレンジャーのRenが生み出す、重厚なロックサウンドに繊細なピアノが絡み合うサウンドで、唯一無二の世界観を構築。
2020年7月、最初のオリジナル楽曲『景白-kesiki-』を動画投稿サイトにて公開すると同時に突如現れ、その後、数々の作品を公開し続け、多くのオリジナル楽曲をEP,シングルなどで、配信リリース。
最新楽曲として、本作品「アンガージュマン」主題歌『バックライト』を12月14日にリリース。

今後の予定
2022年11月21日(月)よりごっこ倶楽部のTikTokアカウント(https://www.tiktok.com/@gokko5club)にて、映画の前編を公開開始いたします。
みなさんのスマホで縦型映画が観られるという、これまでにない新たな体験を提供いたしますので、ご期待ください。
ごっこ倶楽部に関して
ごっこ倶楽部は2021年5月に結成した『日常で忘れがちな小さな愛』をテーマに縦型ショートドラマを作り続けているクリエイター集団です。
分業制作が主流の日本のドラマ制作に対し、スタジオドラゴンが行う世界基準の制作スタイル(脚本、撮影、編集、投稿、マーケティングまでをワンチームで行う)を取り入れ、さらには視聴データの分析から改善までも全て自社内で行っています。
わずか1年で動画本数は200本以上を超え、累計再生数は5億回を突破。再生数、フォロー数、イイネ数においてショートドラマカテゴリーの中で日本No.1です。
直近では、2022年9月の単月再生数で1億回突破という実績も上げています。
まさに、これからの時代のドラマ表現のあり方を世の中に提示し続けているクリエイター集団です。
その他のニュース



